CATEGORY

ブログ

  • 2024年9月4日
  • 2024年9月4日

Important word for caregiver ① Caregiving to the world

Today, I will use illustrations to explain words that are often used in care facilities. 介護用語(かいごようご)は、日常(にちじょう)の会話(かいわ)とは違(ちが)う難(むずかしい)専門(せんもん)の言葉(こと […]

  • 2024年8月26日
  • 2024年8月26日

ラーニングピラミッド

脳の学習定着率の話 私はこのラーニングピラミッドを知り、研修の構成がとても大事だということに気づきました。 話も大事ですが、それをどのようにして伝えるか? 研修の作り込みによって、学習の定着力が全然違うのです。 ※ラーニングピラミッドとは 例えば90分間講義だけをした場合、受講生の学習の定着率はたっ […]

  • 2024年8月22日
  • 2024年8月26日

正論より共感

講師は正しいことを言いますが、伝わらないことも多いです。 それは同時に「根拠」を伝えていないからです。 例えば、認知症の方には「否定をしてはいけません」と伝えます。 それを聴いた受講生はそうなんだと受け止めますが、腹落ちまでしません。 そこで、講師がこのように理由・根拠をつけてあげます。 「なぜなら […]

  • 2024年8月20日
  • 2024年8月26日

研修は誰のもの?

私は年間300回の研修を企画開催しているうちに、講師には2つのタイプがいることが分かりました。 1つは、「一方通行型」 昔ながらの、大学教授が授業で知識を教えるような詰め込み型の研修です。 もう一つは「コミュニケーション型」 受講生に考えさせ、発言させ、最後に答えまで導きます。 あなたはどちらのタイ […]

  • 2024年8月18日

研修の目的とは ○○を得るため

【構成の際のポイント】   ① 研修の目的と講師の役割 (研修の目的) 研修の目的は、何だと思いますか。 新しい知識をインプットするだけではありません。 何のために研修を実施するかと言えば、受講生に「変化」をもたらすためです。 今まで現場でできなかったことを、明日からできるようになることが […]

  • 2024年8月17日
  • 2024年8月17日

介護ハラスメント

【受けない 起こさない 介護ハラスメント】⁡ 介護ハラスメントを受けた際、⁡先輩などに相談する環境が必要 ⁡ ⁡「我慢していればそのうち止めるから」⁡ 「上手くあしらってこそ介護のプロ」⁡ 「慣れれば気にしなくなる」 といった、“その場しのぎのアドバイス”⁡ このような経験があると、⁡誰にも相談でき […]

  • 2024年7月28日

マイハートEnglish倶楽部 第5回 言い換えの引き出し

みなさん、英語のレッスンおつかれさまです! 前回(第4回)、たからさんが言っていたように、例文が出てこなくても、言い換えの引き出しを鍛えることで、応用力、適応力(英語力)が上がると思います。 伝われば良いのですから! 例えば、今回の第5回目ですと、 乾杯の音頭を取りたいのですが I’d like t […]

  • 2024年7月18日

マイハートEnglish倶楽部 第3回

I’m going to ➕V 外食するつもりだ eat out. 新しいバイクを買うつもりだよ buy a new bike. カップケーキを焼くよ bake cupcakes. 祖父母に会いに行く予定です see my grandparents. あなたには教えません […]

  • 2024年7月18日
  • 2024年7月22日

【サービスのご案内】マイハートEnglish倶楽部

マイハートEnglish倶楽部とは? マイハートEnglishは、介護業界で働く皆様を対象にした英会話コミュニティです。 国際交流に興味関心を持っている方 日本での介護職経験を活かして、海外で仕事をしてみたい方 職場で働く外国人スタッフと円滑なコミュニケーションを取りたい方   マイハート […]

  • 2024年3月16日

職場の人間関係をよくする3つのポイント

【人間関係がうまくいかない】 職場の人間関係をよくする3つのポイント ⁡ ⁡ ⁡ 介護の仕事に 人間関係の悩みは必ずあります。 ⁡ ⁡ ・利用者さんとうまく付き合えない ・介護士と看護師など 別の職種同士がぶつかってしまう ・年齢や立場・性格などで スタッフ同士がうまくいかない ・ご家族の方につらく […]